マシュまろん

お菓子・お店

SNSで流行りのふわ瓶‼早速通販で取り寄せて食べてみました!

どうもマシュまろんです。ついに届きました、OKSHI GAKUさんのふわ瓶(∩´∀`)∩ ほんとはふわ缶の記事を先に投稿予定だったのですが、人気すぎてまだ届いてないため先に届いたふわ瓶を投稿させていただきます。瓶の中にケーキが詰め込まれたオ...
お菓子・お店

本格マリトッツォの通販は33trentatré(トレンタトレ)様

どうも皆さんマシュまろんです!今日はですね、10月8日にオープンされた本格マリトッツォ専門店の33trentatré(トレンタトレ)様のマリトッツォをお取り寄せし、記事に取り上げさせていただきました~(∩´∀`)∩※投稿許可いただきました。...
製菓業界

僕が聞いた色んなケーキ屋経営者 以外に独学の方多いです!

個人的に僕が驚いたことはあまり修行せずに独学でケーキ屋を起業される・経営される方が多いです。もちろん修行してお店を起業される方が多いです。長期間修行して起業する方法とは別のやり方でケーキ屋・お菓子屋を起業された方のエピソードを紹介します。
製菓業界

砂糖の性質とは?わかりやすく製菓理論をお伝えします!!

どうも皆さんマシュまろんです。どうも!今日は家庭でのお菓子作りやパティシエを目指している方には特に読んで頂きたい記事になっております。特に大事だと思ったことをまとめさせていただきました。今日は学校の製菓理論でも絶対に学ぶ、砂糖の性質について...
雑記・ボクシング

アボカド発芽しない方に読んで頂きたい!僕がアボカドの種を発芽させた方法

現在左のアボカドの葉っぱ枯れました… どうもマシュまろんです!(`・ω・´)アボカド初心者の僕がスーパーで買ったアボカドの種を発芽させて、現在は鉢植えを無事に終え順調に成長しています。スーパーで買ったアボカド(別名:森のバター)の種2つを育...
製菓業界

洋菓子の飴細工とは?わかりやすく面白くお伝えします。

どうも!マシュまろんです!今日は飴細工って何?(。´・ω・)?という方のために記事を書きました。わかりやすくお伝えするので楽しんでいただけたらなと思います。飴細工は和菓子と洋菓子どちらにもありますが、今回は洋菓子の飴細工についてお伝えします...
製菓業界

パティシエ辞める理由!! ほとんどが辞めます

おはこんばんにちは!マシュまろんです!(`・ω・´)今日はこのパティシエ業界が気になる方のために「多くの方が辞める理由」について上げちゃいます!!パティシエ 辞める理由人間関係新卒パティシエが辞める一番の理由がこれです。・怖い上司(バケツバ...
製菓業界

パティシエになるには?ほとんど辞めます

製菓学校に行くか悩まれてる方に向けて専門学校に行かずにパティシエになる専門学校をでてパティシエになる。 それぞれのメリット・デメリットを詳しく上げていきますおススメの製菓学校も紹介します。辻製菓専門学校
お菓子・お店

メレンゲ 作り方 (泡立たなくて困っている方へ) 

メレンゲ 作り方 (泡立たなくて困っている方へ)緊急事態で慌ててこのサイトに来られた方もいらっしゃると思います。そんなお急ぎの方は目次をクリックしていただけたらすぐに解決できるとおもいます。一番の原因は砂糖を加えるタイミングだと思います。
製菓業界

ホールケーキのサイズ号って何?わかりやすくお伝えします

ケーキのサイズ号とは?・号と人数の表記やきちっと切り分けられたホールケーキを食べたいときなどちょっとした豆知識を記事にしました。この記事を読むことでサイズがわからなくて他のお客様に気を遣い、焦って購入することがなくなります。
スポンサーリンク