マシュまろん

雑記・ボクシング

調子が良い時って怖い…調子いい時ほど物腰低く謙虚に、まぁまぁが一番

永田先生にインタビューした時の話…(*'ω'*)永田先生調子はまぁまぁが一番!(ー_ー)!!マシュまろん(*'ω'*)ん…?永田先生調子が良い時は周りが見えなくなって不快な言動や立ち振る舞いをしやすいと思います、調子が良い時ほど物腰低く謙虚...
雑記・ボクシング

連続回避本能:交差点や人混みで向き合った人と避ける方向が重なる

皆さんおはこんばんにちはマシュまろんです。交差点…僕はこれがかなり嫌いです。なぜかって?それは大勢の人が一方通行ではなく向かい合って入り混じるから…おっとっと💦まるでそこは漫画キングダムの世界です。よくこんな体験します。すごい勢いでまるで漫...
お菓子・お店

和歌山串本の一流パティスリー セ・ラ・セゾン串本養春店様の洋菓子

皆さんおはこんばんにちは(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾恩師のお店インタビュー時永田先生「僕の信頼する一流パティシエ様のお店行ってみなさい」φ(‘д’*)メモメモ※恩師のお店はこちらということで…ガタンッゴトンッ(゜_゜>)くろしおに乗って串本へ...
お菓子・お店

大阪福島の世界的パティスリーPHILO&CO.様の周年祭に感動

僕はフィロキッズ(*^_^*)9月の8日にわたくしこの度、アンドカンパニー様の周年祭のイートインに行ってまいりました。フィロアンドカンパニー様は世界的飴細工パティシエの赤崎哲朗様のお店です。場所は大阪の福島区にあります。お店の情報や詳細を知...
お菓子・お店

加西市のケーキ屋サン・モーリス様が古民家パティスリーとして移転

皆さんおはこんばんちわ(´ー`)今日は兵庫県で一番美味しいんじゃないかな?加西市にある老舗洋菓子店の「サンモーリス」様が移転されたことを投稿します。サンモーリス様は伝統的な洋菓子を販売されています。オーナーは大谷眞一シェフです。古民家となっ...
雑記・ボクシング

内面はキレイ?本当の意味で上品で地頭がいいとはなんなのだろうか…

いつも、考えます。上品とは…地頭がいいとは…色んな所作動作、服装などそういった表面上の上品さも大切だけど内面や本質の上品さが一番大事なのではないか?(正解かなのかは知らない…)わかんねぇあぁぁ!地頭の良い上品な男性になりたい Σ੭ु(゚Д゚...
製菓業界

パティシエになりたい君へグルテンとは?製菓理論:小麦粉

飲食の小麦粉を使う世界ではとても大切な小麦粉のグルテン。製菓でも大事なグルテンとは一体何か?今回はこのグルテンについての記事です。グルテンとは?グルテン(麩質)とは小麦粉に水とこねる(力)が加わることでできる成分です。水が加わり小麦粉の中の...
製菓業界

パティシエ目指す君に!砂糖の性質・効果とは 製菓理論 

皆様、お疲れ様です。今日は製菓理論で砂糖の性質を取り上げていきます。(∩´∀`)∩しあわせsugar。砂糖には甘味以外にも色んな効果があり、とっても重要な役割を砂糖は担っています。それでは行きましょう。パティシエ=砂糖(´ω`*)砂糖の性質...
製菓業界

卵の性質(起泡性・熱凝固性・乳化性)パティシエ目指す君に製菓理論  

パティシエになりたい君へ(∩´∀`)∩今日はパティシエにとって大切なお菓子の科学「製菓理論」の中でも卵の性質について取り上げていこうと思います。卵の源 鳥卵最高!製菓理論 卵の性質は3つ(起泡性・熱凝固性・乳化性)とても大事な製菓理論です。...
お菓子・お店

マシュマロ(ギモーヴ)とは?起源・作り方・何からできている?

ふと、僕は思いました。~( 一一)「そういえば、僕のマシュマロを記事に取り上げたことがねぇな~」('ω')ノ「よし、取り上げよう。」ということで、ここではマシュマロについて詳しく書いていけたらなと思います。かわいいマシュマロ(別名:ギモーヴ...
スポンサーリンク